enku & 侍’S 「師」(有川定輝翁の生涯を作詞作曲しました。この音霊には龍神 阿弥陀三尊、普賢菩薩、弘法大師空海、蓮如上人の功徳があり、世界の平和と幸せを祈りながらギターに細工彫刻しました。)
これも今は昔。
亡くなられた9段の師範の受け身を皆なの前で取っていた時の話です。
その師範は一般部の稽古はもっていなかったので、誰か他の師範の代わりに教えられてたんだな~
片手どりの四方投げの説明をしていたんですね。
正直、形だけでやってきているから技が極まらないんですよ~
その師範が、手を動かして私がかかった振りをしていたんです。
すると師範が急に「ここで相手のかかとが上がるんです。」と・・・
もちろん私のかかとは畳についていたのですが、そう言われたので慌ててかかとをあげてつま先立ちになりました!
あまりの自分の反応の良さに、自分でも笑えた!思わず吹き出しそうになりましたが、なんとか堪えました。
これを周りで見ていた人たちはどう思ったんだかね~極まっていると思ったのかな~
なんだかね~師範の言うことに忖度しました!
形だけを追いかけると、こういうことになるんですね!
いかに本質を追いかけるかが問題なんです。
本当に出来る人は一握り・・・もいないかな~
この師範も最後は高齢だったので、転倒してケガをしたのが原因で亡くなられました。
でも、公式発表は病死として発表していましたね~
よく分からないことってありますね~
武道家が転倒して受け身をとれずに亡くなったのが・・・・
誰でも年をとれば衰えますよ~仕方のないことだと思いますがね~
まあ~武道の稽古は汗をかくためにやるのではないということも忘れてはいけないことです!
天真流兵法 護身術合気道源心会では体力に合わせて稽古しているから、無理しないようにしています。
ケガは万病のもと!
🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉
誰でも人知れず悩んだり、苦しんだり、辛い思いをしています。そんな時、何かにすがりたくなることがあると思います。
信仰がなくとも、この歌を何度も聴くだけで、観音様のお導きで新しい道が開けます。
ギターにも仕掛けがあり、聴いていると自然に十種神宝、須佐之男命、龍神、釈迦三尊、不動明王、天狗権現などの功徳があります。
「般若心経」ーenkuー作詞作曲なぎらじょーじ
有川定輝顕彰シリーズ3 「植芝盛平 合気道の奥義」(豊崎円空就保 監修、出演)
天地人陰陽霊気の和合を会得。 中野区野方の東西医学を超えた神秘の技術、豊崎整体院です。 海外、地方からも来院、オンリーワンの技術、フェイシャルエステも効果抜群。 日本武道の秘伝奥義を伝授 天真流兵法 護身術合気道源心会 創始 豊崎円空就保。
東西医学を超えた技術 豊崎整体院
天真流兵法 護身術合気道源心会
■豊崎円空就保監修、出演のDVD販売
植芝盛平 合気道の真理
有川定輝 合気道の真髄
植芝盛平 合気道の奥義
協賛
格闘技と武道の画像ソフト株式売社クエスト
求道文化を追求する会アストックサロン
和の薫る楽器店ハナムラ楽器
丹田呼吸法から日本を考える養根塾
不動産における資産形成株式会社イストプランナーズ